幸福追求権を保障すること

現代国家の政治の目的、言い換えると今の政治家に求められることは、何でしょうか?

私は、「国民の誰もが、幸福を追求することの出来る権利を保障すること」だと考えます。

政府が国民に保障する幸福追求権を、政治家が守り増進させていくことが最も重要なことだと考えます。

そのために、良い環境や平和、福祉が必要とされます。

決して環境や平和、福祉そのものが政治の究極の目的ではありません。これらは、国民の幸福追求権を保障する重要な条件です。

そして、幸福を追求する権利は、あくまで「権利」であって「自由」ではありません。

国家を前提としなくても存在する「自由」と異なり、「権利」は、国家の存在が前提です。

だから「国民の前に国家の存在が大事」、とはもちろん言いません。

しかし、「自由」が国家を形成する前に人間としての要件としてあるものと考えるのに対して、「権利」は「自由」を要件として持つ人々が形成する国家に対して出てくる考えです。

そのため権利者である国民は、国家の状態に対しては敏感でなければならないと思いますし、政治をきちんと見ていかなければならないと思います。

では、「幸福」とは何でしょうか?

もちろん人それぞれの生き方で、人によって違うと思います。

音楽が趣味で、若い時からやり続けてそのままプロになって、多くの人にすばらしい楽曲を聴かせること。

仕事一筋に定年まで会社で勤め上げること。

好きな趣味を一生続けること。

起業して会社を大きくして社会貢献すること。

みな人それぞれの幸福だと思います。

国民が幸せを求めることを、政府がきちんと認めることによって権利として保障されます。

そして人が幸せを求める時に、良好な環境・平和・福祉が必要とされるのです。
 

私は、「現代国家」とは自由と民主主義を実現している国家のことを言うと思います。

と言っても日本の統治機構が、完全に民主主義の理念に貫かれているとは思いません。

統治機構の不備を埋めるためにも、良質な政治家が良質な政治を求めなければならないと思います。


国民の幸福追求は、もちろん「公共の福祉」によって制約を受けます。

この制約の考え方によって、政党が異なるのが現代政治です。

社会主義・共産主義は、「公共の福祉」以前の問題で、政党が異なる理由とは思いません。

歴史的にも、社会主義・共産主義を目指していたあるいは今も目指している国家は、その実現と引き換えに個人の幸福追求を抹殺してしまっています。
 

現代政治の目的、政治家の責務は、個人の幸福追求権を公共の福祉に反しない範囲で最大限保障することです。

それには、国家の存在が前提とされるがゆえに、個人と国家の関わり方を私達は、充分注意していなければならないと思います。

私は、そういう意識を持つ方々と共に私自身が道具となって、政治を良くしていきたいと思っています。

PAGE TOP